こんにちは!ねこです。
6月に入り、梅雨が近づいてきましたね。
雨が多いとなんとなく気分が落ち込んでしまいます。
さて、今回はOfficeのビット数の確認方法をご紹介いたします。
SkypeやAccessなどのソフトをインストールする際、
インストールするソフトとOfficeのビット数が一致していないと
インストールが失敗してしまう場合があります。
例えば、Skypeをインストールする場合
自分のPCにインストールされているOfficeが32ビットなら、Skypeも32ビットのものをインストールする必要があります。
インストールに失敗した場合は以下の方法で、Officeのビット数を確認してみましょう。
今回はWord2013の画面でご紹介いたします。
1. Office製品を起動します。(Word、Excelなど)
2. 右上の「ファイル」をクリックします。
3. 次の画面で「アカウント」をクリックします。
4. 次の画面で「Wordのバージョン情報」をクリック後、Officeのビット数が画面上部に表示されます。
上記の手順で確認できます。
とても簡単なので皆様もぜひ確認してみてください。