2015年9月26日
2015年9月26日土曜日、大田区立多摩川小学校にて6年生のみなさんを対象に弊社代表 目代純平がセーフティ教室特別授業講師を担当しました。
当日は『ケータイ・スマホの安心安全な使い方』というタイトルで、子どもたちにも関連するケータイ・スマホの安全な使用方法についていろいろな事例を紹介しながら解説していきました。
6年生のみなさんは来年中学生になります。中学生になるとスマホやネットの使用時間も延びてきますので、正しい使い方に関してはみなさん関心をもって聞いて下さいました。
最後は質問もたくさんいただき、有意義な授業になったと思います。ここで学んだことをきっかけとしてこれらで危ない目に遭わないように気をつけて使ってほしいと願っています。
今後もチェックフィールドでは、学校やPTAの集まりその他教育の場を中心にケータイ・スマホ安全教室ならびにインターネットを使う際のルールやマナーについての講演活動を行ってまいります。
講演や講座をご希望の方はお気軽に弊社お問い合わせフォームまたはお電話にてお問い合わせ下さいませ。