本年で東日本大震災から7年が経ちました。 先週末はニュースなどで大きく取り上げられていましたので、 私も当時のことを改めて思い出しました。 災害は起こらないで欲しいものです。しかし、現実には災害を避けることはできません。 […]
続きを読む- HTML講座(24)
- IT豆知識(829)
- お知らせ(61)
- ウェブ(156)
- スタッフブログ(19)
- チェックボックス(58)
- デザイン(61)
- ワールドITニュース(31)
- 仕事(34)
- 商品レビュー(103)
- 時事(119)
- 書籍(19)
- 未分類(27)
- 趣味(366)
- 食事(57)
ヒアリに関するインターネット上の情報について
ニュースなどで報じられている通り、強い毒性を持った外来種の「ヒアリ」が日本で見つかっています。 例えば、Googleで「ヒアリ」と検索すると色々なWebサイトが出てきます。玉石混交の情報も多いのですが、こういったときは、 […]
続きを読む
暗号化型ランサムウェア「WannaCry」の対策について
先週末よりニュースや新聞などで報道されておりますように、暗号化型ランサムウェア「WannaCry」による被害が世界的に広がっているとのことです。 このランサムウェアは、コンピュータに保存されているファイルを暗号化し解読で […]
続きを読む
“ビジネスメール詐欺”について
偽口座への送金を促す“ビジネスメール詐欺”についてご紹介します。 ビジネスメール詐欺とは、相手企業の担当者を装って、偽の口座に送金させようとする詐欺です。 非常に巧妙な手口が使われることがあり、実際の企業のメールアドレス […]
続きを読む
ブラックフライデー / サイバーマンデーのご紹介【ワールドITニュース】
みなさんこんにちは!先日のユニクロ感謝祭で、半額になっていたセーターを衝動買いしてしまったリスです。 さて今回は、日本でも最近名前が知られてきたアメリカの年末大セール「ブラックフライデー」と「サイバーマンデー」についての […]
続きを読む
海外の便利なクラウドサービス6選【ワールドITニュース】
こんにちは、リスです。秋を通り越して冬のような冷え込みに凍えております。 さて、今回はいつもの海外ニュースご紹介とは趣向を変えましてウェブ制作系を中心とした海外の便利なクラウドサービス6選をご紹介いたします! GIFGI […]
続きを読む
米Amazonの音声認証(CAPTCHA)がシュールすぎる件について【ワールドITニュース】
こんにちは、リスです。 様々なウェブサイトのセキュリティ認証に「CAPTCHA」(歪んだ文字や 数字が埋め込まれた画像を表示して、何が書かれているかを入力させる あれです。)が使われていますが、最近は画像だけではなく音声 […]
続きを読む
アートアクアリウムに行ってきました!
9月に入ってまた暑さが復活してきました。 そんな暑い日にオススメしたいのが、アートアクアリウムです。 アートアクアリウムは聞き慣れない単語ですが、金魚を水族館のように見せるのではなく、 水槽と金魚の組み合わせをアートに仕 […]
続きを読む
リオ2016パラリンピック開催!
オリンピック終了後にもう一つの(Parallel)+オリンピック(Olympic)として リンピックと同じ開催都市(ブラジル・リオデジャネイロ)で9月7日(水)から12日間に渡り、開催されます。 参加国・地域は160カ国 […]
続きを読む
懐かしの名作ファミコンゲームが復活?「NES Classic Mini」のご紹介【ワールドITニュース】
こんにちは、リスです。 リオオリンピック閉会式でマリオが登場したのは記憶に新しいところですが、海外でも日本のレトロゲームの根強いファンはかなり多いようです。そんなわけで今回は、海外ニュースサイト「CNET」より任天堂から […]
続きを読む