キリンです。2020年まであとわずか。慌ただしい時期に年賀状を作るのは大変ですね。簡単に作成できるサービスをご紹介します。 年賀千択https://nenga.aisatsujo.jp/nengasentaku/ イラス […]
続きを読む- HTML講座(24)
- IT豆知識(829)
- お知らせ(61)
- ウェブ(156)
- スタッフブログ(19)
- チェックボックス(58)
- デザイン(61)
- ワールドITニュース(31)
- 仕事(34)
- 商品レビュー(103)
- 時事(119)
- 書籍(19)
- 未分類(27)
- 趣味(366)
- 食事(57)
キャッシュレス決済に関するおすすめ本4選
みなさんこんにちは。 消費税引き上げとともにポイント還元キャンペーンが展開されたりと 私たちの生活にずいぶん溶け込んできたキャッシュレス決済ですが、 実際いろいろありすぎて分かりづらいというのが正直な感想です…。 という […]
続きを読む
もじFes.
キリンです。今回は文字のイベント「もじFes」のサイトを紹介します。 もじFes.https://mojifes.fontworks.co.jp/ デジタルフォント(書体)を販売するフォントワークスの25周年を記念して行 […]
続きを読む
サブスクリプションサービスに関するおすすめ本4選
みなさんこんにちは。 長い梅雨が終わり猛暑日が続いていたかと思ったら今度は台風・・・と なかなかお天気が落ち着かないですが、そんな日は室内でゆっくり読書でもいかがでしょうか。 今回ご紹介させていただくのは、音楽や動画とい […]
続きを読む
#鬼冷え
こんにちは。キリンです。だんだんと湿気が多くなり東京も梅雨入りしてしまいそうですね。今回はジメジメして暑いこの時期にピッタリな「#鬼冷え」のサイトを紹介します。 http://www.biorespecial.com/o […]
続きを読む
SNSを使ったマーケティングに関するおすすめ本4選
みなさんこんにちは。平成から令和に変わり早くも半月が経ちましたが、まだなかなか新しい元号に慣れないリスです。mixiから「インスタ映え」まで様々なSNSトレンドが登場した平成でしたが、令和はどのようなSNSが流行するので […]
続きを読む
花の絶景コレクション
キリンです。日中は春らしい暖かい日が増えてきましたね。今回はそんな春の行楽シーズンにピッタリなJR東日本の「電車でおでかけ!花の絶景コレクション」のページをご紹介します。 電車でおでかけ!花の絶景コレクションhttps: […]
続きを読む
「Wix」「Jimdo」の使い方に関するおすすめ本4選
みなさんこんにちは。ようやく寒さも落ち着いて春の空気が感じられるようになってきましたね。暖かくなってきて嬉しい反面、花粉症の方にはつらい季節到来となりますね…!さて今回は、Webサイトをオンラインで手軽に作成できるサービ […]
続きを読む
ムンクの展示
こんにちは。 今回は芸術の秋にピッタリなサイトをご紹介します。 ムンク展示ー共鳴する魂の叫び https://munch2018.jp/ 上野にある東京都美術館で開催されている「ムンク展示ー共鳴する魂の叫び」のサイトです […]
続きを読む
ウェブマーケティングに関するおすすめ本5選
みなさんこんにちは。ようやく残暑も落ち着いて秋らしい空気になってきましたね。読書の秋、本を片手にITの知識を深めてみるのはいかがですか?今回はウェブマーケティングやアクセス解析に関するおすすめの本を5冊ご紹介します! & […]
続きを読む